衛星コンステレーションに特化した人工衛星のリアルタイム位置情報

2022/06/30

リアルタイム情報 宇宙 人工衛星

t f B! P L

スターリンク(Starlink)・ワンウェブ(Oneweb)・GPS(GNSS) 人工衛星の現在地をライブで地図上に表示させるサイト

Live Starlink Satellite and Coverage Map
https://satellitemap.space/

ライブスターリンク衛星とカバレッジマップ
Satellite constellation
ホイルスクロールでズームアップ・ズームダウン
マウスでつかんだまま回転させることができる

衛星コンステレーションとは
多数個の人工衛星の一群・システムを指す。個々の衛星はシステム設計された軌道に投入され、協調した動作を行わせ、システムの目的を果たす。コンステレーション(constellation)とは星座(星の配置)のこと。GPSなどのGNSSやstarlinkなどの低軌道の通信衛星群などがある。


左上のアイコンでスターリンク・ワンウェブ・GPS(GNSS)を選択する



点に見える衛星をクリックすると衛星情報が表示される



左下の衛星数のアイコン
左下の衛星数のアイコン トータルの衛星数、サービス中の衛星数、消失衛星数
クリックすると時間の経過をグラフで見ることができる


時間経過のグラフ
時間経過のグラフ
白 トータル衛星数
緑 サービス中衛星数
黄 非 アクティブ衛星数
赤 消失衛星数


国際宇宙ステーション (ISS)と天宮(中国宇宙ステーション)(CSS)
緑色で表示されているのは
国際宇宙ステーション (ISS)と天宮(中国宇宙ステーション)(CSS)


歯車アイコン(緑カコミ箇所)を詳細条件で表示させる
歯車アイコン(緑カコミ箇所)をクリックすると詳細条件で表示させることができる
打ち上げ Launches (eg 1,2,33-35)
Version (eg v0.9,v1.0)
Show 全部any 下降declining 上昇rising 蓄積stored アクティブactive 不規則irregular
Orbits

このブログを検索

ブログ アーカイブ

最新の投稿

海の安全情報 ナブテックス(NAVTEX)の歴史とメッセージの読み方

海上安全情報 ナブテックス(NAVTEX: NAVigational TEleX)とは 船舶で使用される自動電信受信装置で、送られてくる海上安全情報(受信気象状態の予測や警告及び航行警報や海上安全情報(MSI))を自動的に受信し、内蔵されたプリンタにより印字させることによって文字...

自己紹介

自営無線通信のエンジニアをしていました。現在はコンピュータ系。理科っぽいものが好きなので、電子工作、BCL、アマチュア無線、RCカー、カブトムシ、金魚、熱帯魚、自作コンピュータ、カメラ、ドローンなど一通り通過しております。 現在は、飛ぶものと昔のものに興味があります。

QooQ